たかひきあの日常ブログ

はじめまして  たかひきあ と申します。 大学卒業後、大手製薬メーカーに製造職として入社し約8年勤務 役職の重圧と異動による人間関係の悪化により適応障害を発症 休職を経て退職 現在は個人事業主として活動中 このブログでは退職後の日常や趣味について書いていこうと思います! よろしくお願い致します。

MENU

ポジティブ思考を育むための5つの簡単なステップ

 

こんにちは!たかひです。

ポジティブ思考は、私たちの人生において非常に重要な要素です。

ポジティブ思考を持つことは、ストレスの軽減、心身の健康の向上、成功への道を開く一つの鍵と言えるでしょう。

しかし、日常生活の中でネガティブな出来事や感情に囲まれていることは避けられません。

そこで、ポジティブ思考を育むための5つの簡単なステップをご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

 

1. 自己認識と自己受容

ポジティブ思考の基本は、自分自身を認識し、受け入れることから始まります。

自分の弱点や不完璧さを受け入れ、自分自身を肯定的に評価することが大切です。

過去の過ちや失敗を自己評価の材料とするのではなく、成長の機会としてとらえましょう

。自己認識を深め、自己受容を実践することで、自信をつけ、ポジティブな考え方が自然と身につきます。

 

スポンサーリンク

 

 

2. 感謝の実践

感謝の実践は、ポジティブ思考の源泉となります。

毎日、自分の人生で感謝すべきことを振り返りましょう。

家族や友人、健康、仕事、自然の美しさなど、感謝の対象はさまざまです。

感謝の瞬間を意識的に追求し、感謝の気持ちを表現することで、ネガティブな感情をポジティブなものに変えることができます。

 

スポンサーリンク

 

 

3. マインドフルネス瞑想

マインドフルネス瞑想は、現在の瞬間に焦点を当て、過去や未来の不安から離れる手法です。

瞑想を通じて、深いリラックス状態に入り、内面の平穏を見つけます。

この状態から、ポジティブな思考を育むのが容易になります。

毎日の瞑想練習を取り入れ、ストレスを軽減し、冷静な心を養いましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

4. ネガティブな思考パターンの意識化

ネガティブな思考パターンは誰にでもあるものですが、それらを意識化し、変える努力をすることが重要です。

ネガティブな自己評価、過度の心配、過去の過ちに執着することは、ポジティブ思考を妨げる要因です。

これらの思考パターンを発見し、肯定的な考え方に置き換える練習を行いましょう。

ポジティブな言葉やフレーズを使うことも助けになります。

 

スポンサーリンク

 

 

5. 健康な生活習慣の確立

心と体は密接に関連しています。

健康な生活習慣を確立し、バランスのとれた食事、適度な運動、質の高い睡眠を取ることで、ポジティブ思考をサポートしましょう。

身体が健康であれば、精神的な安定感が増し、ポジティブなエネルギーを引き寄せやすくなります。

 

スポンサーリンク

 

 

まとめ

ポジティブ思考は習慣の一部として育てることができます。

自己認識と自己受容、感謝の実践、マインドフルネス瞑想、ネガティブな思考パターンの意識化、そして健康な生活習慣を取り入れることで、ポジティブ思考を強化し、より充実した人生を築くことができます。

ポジティブな思考は、人生の困難な瞬間でも前向きな姿勢を保つ助けになり、幸福感を高めるでしょう。

日々の実践を通じて、ポジティブ思考を育てましょう。

 

 

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

 

スポンサーリンク

 

 

 

独楽寿司さんにいってきました!

はい!こんにちわ、たかぬんです!

 

今回はまたまた独楽寿司に行ってきました~~!

 

 

勿論、500円の飲み放題目当てです★

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

少し用事があったので、お昼を食べてから独楽寿司に向かったのですが
お店の中に入れたのは14時半くらいだったので、ちょうどいい感じでした。

 

それでも日曜日に行った為、利用客も多く
お昼時ではないのに7,8組くらいは待ちましたね。

 

さすが90分飲み放題で500円は強いです!

 

スポンサーリンク

 

 

店員さんの案内の元、タッチパネルで飲み放題のメニューを頼み、さっそくビール!

 

くう!うまい!

 

スポンサーリンク

 

 

お昼ご飯を食べてきたけれど、なにか食べたいなと思い
卵焼きとポテトフライを注文。

 

 

確かどちらも300円くらいだったと思うのですが、
卵焼きも出汁がきいていてめちゃくちゃうまかったですね!

 

これはお酒がすすむ~~~と、飲みまくりました。

 

スポンサーリンク

 

 

追加のビールを持ってきて、「おや?」と卵焼きのお皿を覗き込むと…

 

 

米粒・・・・・

 

席を外したあの一瞬の間に注文して食べたのか!?
と問いただしましたが、どうやらお店のかたのサービスだった様で
有難く頂戴しました。

 

スポンサーリンク

 

 

次は何を頼もうかなとメニューを見ていくと、『LINE稚具汁』という文字を発見しました。
どうやら私はLINEの友達に追加してませんでしたが、こういうものがあったようですね。

 

 

いい発見をしたと早速登録しました。

 

スポンサーリンク

 

 

ちなみにクーポンについては今週のクーポンを押すと、すぐさま表示してくれるので当日にLINE友達に追加したとしても問題ありません。

 

 

それよりここでもうふらふら状態で酔っぱらってきたところで
独楽寿司さんからのお言葉が。

 

スポンサーリンク

 

 

 

確かに。

深い。

 

なにも悲しみなどないのに、何故か泣きたくなりました。

 

とりあえずありがとうとビールをあおり、また注いできて…

 

ここからは嫁目線の体験になります。


ちなみにここら辺から全く記憶がありません。←とても楽しそうにお話していました(たかぬんより)

 

スポンサーリンク

 

 

どうやってお会計したのかも、90分ちゃんと飲みまくったのかも、帰りどうやって帰ったのかも
全く記憶にはありませんでしたが

←ラストオーダーメイドギリギリまでビール飲んでいました。因みに私は白ワインやサングリア、山ぶどうサワーやカルピスウィスキーなんかも頂きました(たかぬんより)

 

写真を振り返るとどうやらLINEのお味噌汁はしっかり飲んだようですね。

 

 

←ホタテの肉厚がしっかりあり、美味しかったです(たかぬんより)

 

スポンサーリンク

 


ここまで記憶がないと逆に清々しくなりますが
「ジョッキ床に落としてたよ」とか聞くと
覚えていないのに恥ずかしさと申し訳なさがヤバいので
やっぱりお酒はほどほどにしておきたいと思います。

←柔らかいマットが敷いてあった事やジョッキの中身は空だったので被害無しです!(たかぬんより)

 

また独楽寿司を利用するときは、記憶があるうちに切り上げようと思います!
あと、もう少し独楽寿司さんにお金も落とそうと思います!
(後でレシートみたら、全然食べていなかったので(苦笑))

 

 

ここまで見ていただきありがとうございました!

 

 

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

仕事や学業終わりにやると、ストレス解消&気分転換になる事10選

 

どうも、たかひです。

皆さんいつもお仕事や学業お疲れ様です。

長時間作業の積み重ねは疲れやストレスを感じることもあります。
そのようなときに、仕事や学業終わりに行うことで元気を取り戻す方法について10選ご紹介します。

 

スポンサーリンク

 


1散歩やジョギング:

 

仕事や学業の間に長時間座っていることが多い方は、

新鮮な空気を吸いながら散歩やジョギングをすることは、リフレッシュに効果的です。自然の中を歩くことでストレスも軽減され、新しいアイデアが浮かぶこともあります。

 

スポンサーリンク

 

 

2読書:

自分の好きな本を読む時間を持つことで、リラックスしリフレッシュできます。

フィクションや自己啓発書など、自分の興味に合った本を選びましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

3ホビー:

趣味を持つことは、ストレス解消につながります。

絵を描く、楽器を演奏する、料理をするなど、自分の趣味に没頭する時間を大切にしましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

4友達との交流:

仕事や学業に没頭しすぎると社会的な孤立感を感じることがあります。

そんな時は友達と会って食事を楽しむ、趣味を共有するなど、

人間関係を深める時間を持つことで心のリフレッシュが図れます。

 

スポンサーリンク

 

 

5瞑想やヨガ:

瞑想やヨガはストレスを軽減し、集中力を高める助けになります。仕事終わりに短い瞑想セッションを行うことで、心身のバランスを取り戻すことができます。

 

スポンサーリンク

 

 

6新しいレストランやカフェを訪れる:

食事やコーヒーを楽しむことは、新しい刺激を受ける機会です。

新しい場所を訪れ、美味しい食事を楽しむことで、

リラックスと喜びを感じることができます。

 

スポンサーリンク

 

 

7日記を書く:

日々の感情や出来事を振り返るために、日記を書く習慣をつけることは、ストレスの発散や自己成長に役立ちます。

仕事や学業終わりに少し時間を取り、思考を整理しましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

8音楽を聴く:

好きな音楽を聴くことは、気分転換に最適です。

リラックスしたり、元気を出したりするために、

お気に入りのプレイリストを作成して楽しんでみてください。

 

スポンサーリンク

 

 

9自己ケア:

仕事や学業終わりに自己ケアをすることも重要です。

バスケットボールを楽しむ、フェイシャルマスクを試す、長風呂を浸かるなど、

自分を大切にしましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

10計画を立てる:

未来の自分のことやプロジェクトについて考え、アイデアを整理することは、

次の日のモチベーションを高める手助けになります。

計画的に行動することで、ストレスも軽減できます。

 

 


如何でしたでしょうか。

これらのアクティビティを仕事や学業終わりに取り入れることで、

充実感を感じつつ、リフレッシュし、元気を取り戻すことができるでしょう。
自分の好みや状況に合わせて、いくつか試してみてください。

 

 

takahikia.hatenablog.com

 

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

ブックオフのアプリ会員はとってもお得です! 食品も買える!? クーポン使ってお得に買い物しよう 

はい!こんにちわ、たかぬんです!

 

先日ブックオフに行ってきました!

 

いつもなら、漫画本やゲームソフト等を目当てに
ブックオフを利用してさせてもらっているのですが
今回めぼしい物があまり見当たらなく…

なにも買わずに、後にしようとしたところ
売っていた食品に目を止めました!

 

今回購入した物はこちら!

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

パスタソースです!

 

ちゃんとブックオフで購入していますよ(笑)

 

 

庶民の味方であるこちらのシリーズのパスタソースは
とてもお手頃価格。

 

スポンサーリンク

 

 

ブックオフでも119円で売っておりました。

業務スーパーでも取り扱っているのをみたことがあり
確か100円を切っていたかと思います。

 

 

こちらを今回、このクーポンを使って…

 

 

 

19円 で購入しました!!!!

 

スポンサーリンク

 

 

 

やったね!

 

ちなみにブックオフでの食品取扱店舗はあまりなく、
東京でも1店舗のみとなっています。

※全国合計で24店舗です。(2022年12月時点)
詳細はブックオフのサイトでご確認ください。

 

 

 

またブックオフでは、アプリ会員と、従来からあるカード会員の二通りが
あるのですが、アプリ会員には月2回クーポンが配布されます。

 

スポンサーリンク

 

 

クーポンはアプリを起動し
下のメニューの左から二番目にあるクーポンというところを押すと
配布されたクーポンが表示されます。

 

 

また店舗を登録しておけば、その店舗ごとにクーポンが配布されるため
僕の取得クーポンはこんな感じです(笑)

 

スポンサーリンク

 

 

 


是非皆さんも、近くにブックオフがありましたら
アプリ会員をご検討ください!
お得なので!(笑)

 

では、ここまでみていただき、ありがとうございました!

 

 

takahikia.hatenablog.com

 

 

 

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

 

takahikia.hatenablog.com

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

心が疲れた時の対処法:リラックスとリフレッシュのための20のヒント


心の疲れは、現代社会で誰もが直面する問題です。

ストレス、仕事、家庭、健康など、様々な要因が心の疲れを引き起こすことがあります。

しかし、幸いなことに、心が疲れたと感じたときにリラックスし、リフレッシュするための方法はたくさんあります。

ここでは、心の疲れを癒すための20のシンプルな方法をご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

 

1. **深呼吸をする**:

深呼吸はストレスを軽減し、リラックスを促進するのに効果的です。

ゆっくりと深呼吸をすることで、心拍数が安定し、緊張が和らぎます。

 

スポンサーリンク

 

 

 

2. **自己ケアの時間を設ける**:

自分自身に時間を与え、自己ケアをすることが大切です。

マッサージ、入浴、ヨガなど、リラックスできるアクティビティを楽しんでみては。

 

 

3. **自然に触れる**:

自然の中で散歩したり、公園で時間を過ごしたりすることは、心をリフレッシュするのに役立ちます。

自然の美しさはストレスを軽減し、エネルギーを回復させます。

 

スポンサーリンク

 

 

4. **趣味に没頭する**:

好きな趣味に没頭することは、心の疲れを癒すのに最適です。絵を描く、音楽を奏でる、料理を楽しむなど、自分の情熱に向かって時間を過ごしましょう。

 

 

5. **友人や家族とコミュニケーションを取る**:

良い友人や家族と過ごす時間は、心の疲れを癒し、新しいエネルギーを得るのに役立ちます。

誰かと話すことで、感情を共有し、ストレスを軽減できます。

 

 

6. **メディテーション**:

メディテーションは心を静め、リラックスさせるのに効果的な方法です。

短いセッションから始めて、徐々に練習を深めていきましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

7. **良い睡眠を確保する**:

睡眠不足は心の疲れを悪化させる要因の一つです。

十分な睡眠を確保し、リフレッシュされた状態で新しい日を迎えましょう。

 

 

8. **断捨離**:

物理的な環境を整理整頓することで、心もスッキリとします。

使わない物を捨てることで、気持ちも軽くなります。

 

 

9. **ストレスの原因を特定する**:

心が疲れた時、何がストレスの原因なのかを特定しましょう。

問題を把握することで、解決策を見つけやすくなります。

 

スポンサーリンク

 

 

10. **運動する**:

運動はエンドルフィンを放出し、心の疲れを軽減します。

ウォーキング、ジョギング、ヨガ、水泳など、楽しめる運動を選びましょう。

 

 

11. **感謝の日記をつける**:

毎日、何に感謝しているかを書き留めることで、ポジティブな気持ちを育てることができます。

心の疲れを癒す手助けとなります。

 

 

12. **音楽を聴く**:

好きな音楽を聴くことは、気分をリフレッシュさせ、ストレスを和らげるのに効果的です。

 

 

13. **ストレスを発散する**:

ストレスボールを握ったり、叫んだり、ジャーナリングを行ったりして、ストレスを発散しましょう。

 

 

14. **新しい経験をする**:

新しい場所に行き、新しい経験をすることは、心の疲れを打破し、刺激を与えます。

 

スポンサーリンク

 

 

15. **食事に注意する**:

バランスの取れた食事を摂ることは、エネルギーを保ち、心の健康をサポートします。

 

 

16. **笑顔を意識的に作る**:

笑顔を作ることで、脳は幸福感を感じ、ストレスを軽減します。

 

 

17. **目標を設定する**:

小さな目標を設定し、それを達成することで、達成感を味わい、モチベーションを高めましょう。

 

 

18. **専門家の助けを受ける**:

心の疲れが長期間続く場合、専門家の助けを受けることが重要です。カウンセリングやセラピーは大きな助けになります。

 

 

19. **デジタルデトックス**:

スマートフォンやコンピュータから離れ、デジタルデトックスを行うことで、リラックスできます。

 

 

20. **自己受容と自己許容**:

自分自身を受け入れ、自分に対して厳しすぎないようにしましょう。

自己許容は心の疲れを軽減し、内面の平和をもたらします。

 

スポンサーリンク

 

 

まとめ

如何でしたでしょうか。
ざっくりですが、20個あげてみました。
無理なく実践できる範囲で心が疲れたと感じたとき、これらの方法を試してみてください。
一つ一つの方法があなたの心をリラックスさせ、リフレッシュさせるのに役立つでしょう。
心の健康は身体の健康と同じくらい重要ですので、自分自身を大切にし、心の疲れを癒しましょう。

以上
ありがとうございました。

 

 

takahikia.hatenablog.com

 

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

 

 

スポンサーリンク

 

 

食パンでケーキ作りをしてみました! 誕生日ケーキの代わりに作ってみた

 

 

こんにちわ!たかぬんです!

 

今月は嫁さんの誕生日ということで
お手軽食パンケーキを作ろうと挑戦しました!

 

デニーズは別日に行く予定です(笑)

 

用意するのはこちら!

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

食パン
タッパー
フルーツ缶詰(パイナップルと洋梨の缶詰を使用しました)
飴玉
生クリーム
フリーザーバッグ

 

スポンサーリンク

 

 

ちなみに缶詰は嫁さんが実家に帰ってもらってきた物です。
誰も食わないみたいで放置していたら期限が過ぎたということで
嫁さんが貰ってきていました。

 

スポンサーリンク

 

 

缶詰なので大丈夫だろうということでしたが
不安なので開けてみたところ

 

見た目問題なし

 

味は・・・・・・ 、うん。問題ないね!

 

スポンサーリンク

 

 

まず初めに生クリームを泡立てなければいけないので
ジッパーに生クリームと飴玉をいれて、思いっきり振りまくります。

※うちは生クリームには砂糖を入れない派です。(缶詰フルーツが甘いので)

 

 

スポンサーリンク

 

 

※飴玉を入れることで、よく混ざるとネットで見たのですが
 効果についてはあまりわかりませんでした。

 生クリームまみれになった飴玉は僕の口の中に放り込みました。

 

ちなみに四分間振り続けても固まらなかったので
ボールに生クリームを取り出し

泡立て(手動)でシャカシャカ混ぜ始めると、すぐ固まり始めました。

 

なのである程度ジッパーで振りまくってから、

ボールで泡立て(手動)でやる方が疲れないで済みますね。

これからもこうしたいと思います。

 

 

次に食パンは耳を削ぎ落し

 

 

スポンサーリンク

 

 

タッパーの内側に切ったフルーツを詰め込みます。

今回タッパーが小さめなので一枚のパンを四つに分けて切りました。

 


生クリーム → フルーツ → 生クリーム → パン → 生クリーム → フルーツ………と繰り返して重ね合わせていきます。

 

スポンサーリンク

 

 

 

こんな感じでかんせーーーい!!!!!

 

それでは実食!

(冷蔵庫で4時間くらい冷やしました)

 

食パンを使ったので、スプーンですくいあげる時が不安に思っていたのですが

意外に意外。普通に食べることが出来ました!

 

そしてフルーツ缶のシロップを使っていないし

生クリームにも砂糖を使っていないのに

結構甘く感じられました。不思議ですね(笑)

 

食パン部分も生クリームが染み込み、フルーツの味?も染み込んでいるのか

なんだか…チーズケーキ?みたいな感じで美味しかったです!

 

今までスポンジ部分を買ってケーキを作っていましたが

今度からは食パンケーキで祝いたいと思います!!

 

では、ここまで見ていただきありがとうございました!

 

 

 

takahikia.hatenablog.com

 

takahikia.hatenablog.com

 

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

 

たまには未知の地への旅もいいのかも?

こんにちはたかひです
 
まだまだ残暑が厳しいですが
秋らしい風も吹くようになり、お出かけもしやすくなってきましたね。
 
たまには旅に出て普段の疲れをいやしたり
思い出作りになったり
良い気分転換にもなりますよね
そんな旅をより良いものにするために
事前準備としてこんなことをしておくといいかも?
と思ったことをまとめてみました
 
 
目次
  1. 未知の地への旅
    1. 行き先はどこ?
    2. 旅の仲間を見つける
    3. 現地の文化を体験
    4. 自然の美を堪能
    5. 冒険の記録を残そう

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

行き先はどこ?

まずはどこに行くかを選ぶことから始めましょう。

地図を広げて、未知の地を探索するための目的地を見つけるのは楽しいものです。

山岳地帯やジャングル、古代の遺跡が点在する場所が魅力的かもしれません。

 

スポンサーリンク

 

旅の仲間を見つける

一人で旅行するのも素晴らしい経験ですが、友達や家族と一緒に行くことで冒険はさらに楽しくなります。

共に笑い、共に困難を乗り越える経験は、絆を深める機会となります。

 

スポンサーリンク

 

現地の文化を体験

新しい場所では現地の文化を体験することが不可欠です。

地元の料理を試してみたり、地元の人々と交流してみたりしましょう。

その土地の伝統や祭りに参加することで、新しい視点から世界を見ることができます。

 

スポンサーリンク

 

自然の美を堪能

未知の地で自然の美を堪能しましょう。

日の出や日の入り、星空の下でキャンプをする経験は、都会の喧騒から離れてリラックスする絶好の機会です。

カメラを持参して、美しい風景を写真に収めることもお忘れなく!

 

スポンサーリンク

 

冒険の記録を残そう

旅行の思い出は後で振り返るために記録に残しましょう。

日記を書いたり、写真を整理したりすることで、冒険の瞬間を永遠に保持することができます。

また、友達や家族にも共有し、彼らにあなたの冒険のエピソードを楽しんでもらいましょう。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

如何でしたか?

 

未知の地への旅は、新しい体験と素晴らしい思い出を生み出す絶好の機会です。

勇気を出して新たな世界に踏み出し、

人生を豊かにする素晴らしい旅を楽しんでください!

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます^^

 

 

 



 

スポンサーリンク

 

 

 

 

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com

takahikia.hatenablog.com